fc2ブログ

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

又々楽しみです。


又々、TBSラジオ「ゆうゆうワイド」の中で放送して頂ける楽曲の収録が今日ありました。
曲名は言えませんが、きっと楽しんで頂けると思います。

実は自分も知らない曲も有り、楽しんで立ち会う事が出来ました。

もしも聞かれましたらご感想をお寄せ下さい。

写真はスタジオ内の佐田玲子とピアノの崎久保さんです。
スポンサーサイト



TOP↑

始まりますよ♪


街中には早くもクリスマス商戦が始まりましたね!

北国弘前ではまだ雪国にはなっていませんが、間もなく初雪のちらつく頃になって来ました…

さぁ!間もなく佐田玲子のクリスマスコンサートのスタートですよ♪

ぜひともご参加頂き、ちょっとほっこりしませんか♪
毎年この時期でしか聞かれないあの曲も…お楽しみに…

先ずは大分からですよ!
お待ちしています。

TOP↑

何だか感動しました。


日一日と寒さを感じ始めた弘前です。

ある日、何気なく見た小さな川の畔に、真っ白な鷺と思える一羽が舞い降りているのを見つけました。

少し様子を見ていましたが本当に綺麗な姿で、ひとり感動していました。

何だか、これも冬の景色のひとこまなんでしょうか…

TOP↑

深夜放送同窓会…


長崎での会社創立記念日へゲスト出演した翌日、朝早目の電車にて福岡へ移動…
佐田玲子は、この日は毎年恒例となってきました深夜放送同窓会パート5へ出演させて頂きました。

今回のゲストはイルカさんと永井龍雲さんでした。
お二人とも軽妙なトークと素敵な歌声を聞かせて頂きました。

トップバッターの佐田玲子は、緊張しがちな会場を一気に穏やかな雰囲気に変えていました。

この日最後に会場の皆様と出演者、それにボランティアで協力頂いたスタッフの皆様で佐田玲子の「夢を持て」を大合唱して終了しました。
本当に有り難うございました。
勿論、この後は打ち上げと…?

TOP↑

誕生日には…



安心院葡萄酒工房での新酒祭りを終えて、一旦東京へ戻り…
又々15日には長崎入りし、打ち合わせ等々、そして翌日には、長崎で日頃からお世話になっている方の紹介で、ある会社の創立20周年記念パーティへゲスト出演させて頂きました。

そして、社の社長ご夫妻と社員の皆様と共に社の誕生を祝い、「ハッピハッピバースディ」を歌って盛り上げて来ました。

創立記念日おめでとうございました!

TOP↑

安心院新酒祭り





10日の杵築チャリティコンサート終了後、湯布院の亀の井別荘へ泊めて頂き、静かな温泉にゆったりくつろがせて頂きました。

11日、早朝の小雨も朝食時には上がり、気持ちも穏やかなまま湯布院を出発、又々実行委員会の皆様と安心院へ向かいます。

到着と同時に、葡萄酒工房の皆様のはち切れんばかり笑顔に…今年も伺えて本当に良かったと少しうるうる…

家族連れ、カップル等々沢山のお客様で大賑わい…

佐田玲子ライブと同時に芝生席には沢山の方が集まって下さり、新酒祭りで歌った「ハッピーハッピバースディ」を盛り上げて頂きました。
新酒誕生おめでとう!

終了後、今年の新酒ワインでお疲れ様でした…乾杯。今年も美味い!

安心院葡萄酒工房の皆様、本当にお世話になりました。
有り難うございました!

TOP↑

手作りの看板に感謝!



深夜の2時30分過ぎに大分到着後、その日は杵築中央病院主催チャリティコンサート準備の為朝8時ホテル出発、9時よりいつもの大分実行委員会の皆様に手伝って頂きながら、仕込み開始。

11時過ぎに玲子君会場入りし、リハーサルの後、美味しい食事を頂き…
ちょっと元気を取り戻し、今年で二年目のチャリテイコンサートへ…

又々沢山の方が参加下って心より御礼申し上げます。
会場の皆さまと大合唱の中、無事にコンサート終了!
関係者の皆さま、お客様に手をふられながら、実行委員会の方に車で送って頂き、湯布院へ…

到着後、温泉で疲れを癒し、夜は明日の安心院新酒祭り打ち合わせを兼ねて、三和酒類の社長ご夫妻と食事をさせて頂きました。

去年台風余波の影響で中止になった新酒祭…明日は必ずリベンジを…
と思いつつ…いつしか夢の中…

TOP↑

遅くなりましたが…驚くなかれ!




猛烈な勢いで走りきった10月の佐田玲子君のスケジュールは今振り返ってみても只々驚くばかり…

ちょっと遅くなりましたが、その中の何日か思い出しながら…

先ず、3日の板橋でのイベントに参加、
翌日杉並区での朗読コンサート、
6日早朝TBSラジオ出演後、長崎へ移動、そしてそのまま翌日ゲスト出演のNHKテレビ、生中継「長崎くんち2015」の打ち合わせ…

7日、朝6時前諏訪神社へ入り、7時より生中継へ出演し11時過ぎに終了、午後から諸々打ち合わせ後、夜NBC番組収録…もう既にくたくた状態の様子!

翌8日、午後から飛行館にて「おくんちライブ」リハーサル、20時過ぎに終了…

9日、長崎自由飛行館にて「おくんちライブ」を行う…
終了後、翌日のチャリティライブに備えて、深夜車にて大分移動…
この移動も、疲れて半分寝ている私の様子を見て、私以上に疲れている玲子様々が全て運転!、夜中の2時30分過ぎに大分到着…この後は次回…

写真は、諏訪神社での熱狂する桟敷席。
賑町のビードロ製の漁網が眩しい大漁万宿恵美須船、飛行館へ庭先廻りの龍踊です。10月の7・8・9日は、おくんち一色の長崎です。

TOP↑

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月