fc2ブログ

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

発売日、そして最終日!



今日、6月30日は佐田玲子の新しいアルバム「奇跡」…昨年のクリスマスコンサ-トのライブ盤発売日です。今の殺伐とした時代に一滴のやすらぎを落としてくれると思います。是非とも一度お聴きになって、ご感想等お寄せ下さい。そして今日は、白鳥座のリハ-サル最終日でもありました。いくら日にち・時間を使っても…本当に大変なリハ-サルになっています。それだけに内容充実、本当に本当に楽しみにお越し下さい。お陰様で東京は既に完売になっています。大阪・名古屋はまだ若干残席がある様です。皆様のお越しをお待ちしています。
スポンサーサイト



TOP↑

NHK宇都宮での公開生放送


NHK宇都宮の「とちぎマロニエパ-ク」へ出演し三曲歌いました。歌っている前に座っている黒いTシャツの男の子達は、ジュニアサッカ-クラブ「FCエルマ-ノ那須」の子供達です。実はもう一人のゲスト鹿沼出身のガッツ石松さんと、お互いが応援する地元の人達を紹介しゲ-ムを行ったり等と楽しい時間を過ごしました。先程のサッカ-チ-ムは玲子君が紹介したメンバ-です。

TOP↑

又々びっくり!


前回のブログで書いた通りNCC「はなきん」は田植えでした。自分からの希望とは言え本当に楽しそうに田植えに挑戦していました。この後まだまだ面白い光景が繰り広げられています。しかし器用さにはびっくりさせられました。お楽しみに放送をお待ち下さい!

TOP↑

今回も大爆笑!


今回のNCC「はなきん」は玲子君のたってのお願いで田植えに挑戦致しました。ロケ開始時には小雨が降っていましたが何と!田植え時には雨も上がり最高の田植えロケになりました。今回もこの二人が…大爆笑の展開!本当に楽しみに放送をお待ち下さい。放送は7月2日です。それにしても…!

TOP↑

最高に美味しかった!


昨日TBSの番組終了後に長崎へ入りました。雨が降り続き少し寒さを感じる長崎でした。夜は玲子君の友人達と久し振りに食事をしましま。初めて案内して頂いたお店でしたが、新鮮な盛りだくさんの刺身や絶妙な味付けの魚(のどぐろ)等々本当に美味い料理を堪能致しました。写真はこれも旨かった焼きたらば蟹。良いお店をご紹介頂き有り難うございました!

TOP↑

昔は…


先日、新橋駅前広場で大盤将棋大会が開かれていました。我こそはの腕自慢が参加していました。将棋は子供時代に家庭内ゲ-ムの王様だった気がします。将棋の強い人が英雄気分でいられた様な気がします。今はテレビゲ-ムの時代です。殺伐としたゲ-ムの人気が高く、残酷なシ-ンに一喜一憂しています。本当に恐ろしい時代になって来た気がします…そんな思い…自分だけでしょうか?

TOP↑

頑張れ日本!!


昨日は東海ラジオの昼番組へのゲスト出演でした。新橋駅から局へ向かう途中、駅前のLABI新橋店入り口に何と!ピカチュ-?を発見!あわてて携帯のカメラを向けると、このピカチュ-は愛想良くカメラに向かってはいポ-ズ…撮り終わると手まで振ってくれました。此方の方が少し照れくさい思いをしました。夜はサッカ-のワ-ルドカップに一喜一憂しました…実力違いのオランダでは、やはり相手が一枚上でしたね。惜しい所も沢山有りましたが得点力不足を露呈しましたね!次の試合に期待したいと思います。頑張れ日本!!

TOP↑

懐かしい気が…


この頃の東京は晴れから一転大雨と不安定な梅雨時特有の日が続いています。その東京で不思議な車に出会いました。何と富士サファリパ-クの車を見かけました。確か以前に行った時、この車で園内を回った気がします。かなり前だったので不確かですが動物たちの身近に寄っていった気がします。でも不思議であり懐かしい気がしました。

TOP↑

多様な顔


今日の東京は不思議な空模様を見せていました。昨日からの雨も昼前には上がり、夕方には土砂降りになったりと多様な顔を見せていました。昼間の日差しは夏日を思わせていました。今日は白鳥座のリハ-サル日で、スタジオへ向かう道路には木々の影が不思議絵を描いていました。綺麗でしたよ!

TOP↑

梅雨の隙間!


早朝の青空。今日は火曜日、いつものTBSラジオゆうゆうワイドにレギュラ-出演の日です。新橋駅前の上空は梅雨入りした事を忘れる程の青空でした。午前7時過ぎに気温は既に22度!このままだと今日の最高気温は?しかし夕方から天気は崩れやがて雨になりましま。明日も午前中は雨の予報です。

TOP↑

どうかお願いです。


公園の片隅にこんな立て看板がありました。心無い人達のマナ-違反についに堪忍袋の緒が切れたのでしょうね。我が家付近のゴミ投棄は、曜日によるゴミ種分けと投棄場所の指定がなされています。どうか道徳心の紛失だけはなさらない様に…

TOP↑

恐るべし…


父の日、6月の第三日曜日…今年は20日です。我が家近くのイト-ヨ-カド-にも父の日フェアコ-ナ-が出来ていました。今年は坂本竜馬が大ブ-ム!なんと!坂本竜馬コレクションが飾られていました。恐るべし大河ドラマ…皆様の周りではどんな商戦が繰り広げられていますか?

TOP↑

お楽しみは続きます!


長崎での打ち合わせ・取材・番組収録等を終え、4日昼前の飛行機で東京へ戻りました。搭乗前に空港二階のレストラン・エアポ-トで腹ごしらえ、ちゃんぽんにご機嫌の玲子君です。来週からは白鳥座リハを含み休み無しの状況…頑張って素晴らしいコンサ-トをお送り致します。本当に!本当に!お楽しみに!その前にニュ-アルバム「奇跡」の発売です。こちらも本当に楽しみにお待ち下さい!

TOP↑

あなたの星座は?


長崎浜の町ア-ケ-ドを歩きながら、ふと見上げたら綺麗なステンドグラスが飾れていました。気付いてよく見ると12星座が描かれていました。自分の星座…射手座をしっかり撮っていました。一度自分の星座を探して見ては如何でしょうか?今更ながら良く気付いたと思います。

TOP↑

タウン情報誌に!


今日の昼に日本経済新聞長崎の取材を受けるため、昨日早朝からのTBSラジオ番組を終え、スタ-マンレコ-ドの佐藤君と打ち合わせ後16時過ぎの飛行機で長崎入りしました。長崎到着後なぜだかホッとする自分に一人苦笑していました。長崎と言えば6月11日発売のタウン情報誌ザ・ながさきにインタビュ-記事と写真が掲載されています。ご覧になって下さい。お楽しみに!

TOP↑

頑張れ!


間もなくサッカ-のワ-ルドカップが始まります。今日最後のテストマッチが行われ日本は敗れました。評論家や我々観戦者がそれぞれにものもうしています。でも戦っている選手・監督や関係者は精一杯力を出していると信じています。一言言う前に信じて応援しましょう!頑張れってね!

TOP↑

どこまでも青き空!


東海ラジオの収録後、日比谷公園を歩きました。今日の東京は初夏の趣き…どこまでも青き抜ける様な空!でも風は少し冷たい気がしました。東海ラジオの方も今期は順調の様で、今までに放送が無かったのは先週だけの様でこの調子が続く事を願うばかりです。

TOP↑

思い出は今も…


今年のまさしんぐワ-ルドコンサ-ト、二部は佐田雅人氏を偲ぶ内容でした。我々のよく知っている人柄や佐田玲子のライブで既に聴いているエピソ-ド等が盛りだくさんでした。沢山の人に愛され、我々の親父でもありました…今改めてコンサ-ト会場で販売されていたプログラムを手にすると思い出がよみがえってきます。写真はプログラムの表紙です。

TOP↑

買い物中のご主人!


我が家近くのス-パ-入り口で、買い物中のご主人を待っている犬を見つけました。ちゃんと自分の食品も忘れずに買って来てほしいな~!とでも言いたそうです。周りからも可愛い!の声が掛かっていました。

TOP↑

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月