fc2ブログ

2010年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年03月

今回はどんな曲目に…


今日からひなまつりコンサ-トのリハ-サルが始まりました。数日前からの選曲打ち合わせに始まり、音合わせに進んで行きます。最終的な打ち合わせの後、曲順を決めてリハ-サルが始まりました。今回はどんな曲目に出会えますか?参加下さる皆様本当にお楽しみに!我々も皆様の感想を楽しみに頑張ります。そして心が触れる瞬間を迎えたいと思います。東京・名古屋・大阪へ皆様の参加を心よりお待ちしています。
スポンサーサイト



TOP↑

お待ちしています!


今年も栃木放送「佐田玲子のひとりじゃないよ」の続投が決まりました。番組の延長はやはり嬉しいですね!楽しい番組を目指しています。番組のホ-ムペ-ジも素晴らしいものになっています。いよいよひな祭りコンサ-トが始まります。東京が初日ですが平日ですから参加が難しいのでしょうね!ぜひ皆様の参加をお待ちしています…お父さんへの思い等々今年初めてのライブ心よりお待ちしています。

TOP↑

目頭が熱くなりました。


先日無事に長崎ランタンライブが終了致しました。参加下さった皆様には心より御礼申し上げます。いゃ~またまた飛行館ならではのライブになりました。最後のト-クでは父について静かに語りかけていました。会場内には涙を拭う方々もいて我々も目頭が熱くなりました。飛行館前の崇福寺のランタンも色あざやかに輝いて多くの観光客で賑わっていました。

TOP↑

満室状態です。


お分かりになりますか?西遊記の三蔵法師と孫悟空です。ランタン会場には沢山のドラマが飾られています。年毎に観光客も増えて市内のホテルは満室状態の様です。本当に凄いです。ぜひ一度…!

TOP↑

心うきうき…


長崎ランタンフェスティバルのメ-ン会場である湊公園から、中華街へと続くランタン輝く道を玲子君とゆっくりと歩いて見ました。いつ見ても素晴らしい祭りで心うきうきとして、華やいだ気持ちになってさせられます。皆様、機会有りましたらぜひ一度お出かけくださいね。

TOP↑

今週末は…お楽しみ!

201002171551000.jpg
福岡での番組収録後、白いかもめで長崎へ入りました。長崎へは約二時間の移動になります。今週末は長崎自由飛行館でのランタンライブです。ぜひ皆様、元気な顔を見せて下さい。今年初めての飛行館ライブ…さてどんな感じの内容に?我々も大変楽しみにしています!

TOP↑

何と何と!

201002152123000.jpg
最近の弁当屋さんはお洒落な建物になっています。最初この建物を見てレストランもしくは喫茶店が出来たのかな?と思ったものです…それが近づいて見るとびっくり!まだ利用した事はありませんが本当に驚きました。

TOP↑

大論争?

201002121413000.jpg
今や栃木放送で話題沸騰?日光市の憾満ケ淵及び含満公園で行われている「日光キャンドルペ-ジェント2010」。今月の14日迄だそうです。先日番組ディレクタ-の五味淵さんが行って来たそうです。幻想的な灯りが広がって時には演奏会等も有り…只、寒さはかなり厳しい様です。番組内で佐田玲子も演奏会に?…大論争を巻き起こしています。ぜひインタ-ネット放送でお楽しみ下さいませ!

TOP↑

幸か不幸か?

201002121925000.jpg
バレンタイン目前の今日、あちらこちらでチョコレ-商戦が行われていました。今年の目玉商品は?それとも?実は今日栃木放送の五味淵ディレクタ-から玲子君共々頂きました。有り難うございました。どんなチョコかは内緒!今回のバレンタインは幸か不幸か日曜日。良かったですね~?

TOP↑

なんでやねん?

201002091319000.jpg
昨日のTBSラジオ「ゆうゆうワイド」火曜日に毎週「教えてさかな君」のコ-ナ-があり、番組終了後玲子君を始め番組スタッフとパチリ。一緒に写っているのは内田ディレクタ-と花房ディレクタ-です。詳しい番組内容や手に持つ魚の事は佐田玲子のブログにて確認して下さい…?、なんでやねん!と言われそう…すんません!

TOP↑

今年もこの季節が…

201002071615000.jpg
今年の花粉症は早くも一月から始まっている?時折連発するくしゃみ、そしてこれ又定番の目のかゆみ等々。そんな事もあってか、こちらも早々と始まりました花粉対策商品コ-ナ-。思わず立ち止まって商品を手に取ってしまったのは言うまでもありません。皆様も辛い花粉症には要注意!

TOP↑

竜馬ブ-ムは?

201001211658000.jpg
長崎での竜馬ブ-ム?は盛り上がっているのでしょうね。我々の様に仕事で戻る者にはちょっと分かりません。時間に余裕があれば色々と観光も出来るのでしょうが…長崎駅の改札口横にもご覧の様に観光案内所が出来ています。やはりNHKテレビドラマの影響は凄いのでしょうね!

TOP↑

東京の日の入り。

201002051733000.jpg
各地の雪害ニュ-スをテレビが伝えています。雪の多い地域の皆様心よりお見舞い申し上げます。昨日迄長崎にいました、寒さまだまだ厳しい中少しずつ日暮れが遅くなっていく気がします。日本列島春まだまだ遠く、しかし確実に日の入り時間に春の足音も遠く聞こえ始めた気もします。札幌では雪まつりが始まりました。今年の札幌は寒さ厳しい日が続く様ですね。雪まつりには最高の状態だそうです…行ってみたいですね!

TOP↑

ランタン溢れる長崎へ…

201002041708001.jpg
今月14日から始まる「長崎ランタンフェスティバル」へ向けて、街中のあちこちにランタンが飾られています。中華街から始まったこのフェスティバルも今では長崎あげてのお祭りになっています。ぜひ皆様この時期に長崎へ…そして佐田玲子ランタンライブへ…独特の雰囲気を持つ長崎飛行館ライブへお越し下さい。たまには長崎弁のライブへ…決っと楽しめますよ!お待ちしています。写真は長崎駅前の飾り付けです。夜は灯りが入って見事です。

TOP↑

有り難うございました!

201002021319000.jpg
2月2日、佐田雅人さんを参列者共々お送りしました。昨夜来の雪も上がり、本当に沢山の方に送られながら旅立ちました。盛大でした、そして華やかでした。本当に幸せな旅立ちでした。有り難うございました…心よりご冥福をお祈りいたします。

TOP↑

まさかそんな事?

201001301551001.jpg
秋田から帰る新幹線から遠く浮かんで見えた雲。不気味な広がりを見せながら我々の新幹線を追って来る様でした。今日の東京は朝から雨、そして雪が降るのではと思う程の寒さ!まさか我々が秋田から連れて来た寒波?そんなバカナ!と思わされた一日。

TOP↑

2010年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年03月