fc2ブログ

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月

さて、秋は?

20090729232021
7・8・9月の東海ラジオタイムテ-ブルです。今回もさだまさしのコメントが前回同様にデザインされています。さて、秋の番組編成で「夢平」は?放送時間は?気になりますね。
スポンサーサイト



TOP↑

これから夏の陣!

20090728211651
何!もう夏は終わりですか?近くの店で一週間前位から始まった夏物割引セ-ル。本当に梅雨明けしたのかどうか分からない程の天候不順…しかし商戦は確実に秋へと向かっています。我々の夏はまだまだこれから!七夕コンサ-トはこれから大阪夏の陣。皆様楽しみにお出かけ下さい。心よりお待ちしています。

TOP↑

一日も早く…

20090726230914
今日の東京は雲一つ無い青空でした。この同じ空の下、九州北部や山口等集中豪雨が続いています。災害被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。そして一日も早く夏の青空が戻る事を願っています。

TOP↑

さすがに晴れ女!

20090725232721
今日はアリオ亀有でのインストアライブ。今日のインストアですが屋外でした。さすがに晴れ女玲子君パワ-、天気予報の曇り所によりにわか雨が見事に外れ猛暑の炎天下!こんなに晴れなくても…と、思わず一言。その炎天下の中、いつもの仲間に加え懐かしい顔ぶれにも会えました。そして猛暑の中最後迄聞いて下さった上、CDを購入して下さった皆様には心よりお礼申し上げます。本当に有り難うございました。

TOP↑

無事に戻れました。

20090724224530
幸いにも我々の乗る飛行機は予定時間通りに福岡空港を出発し、到着予定時間通りに羽田空港へ到着致しました。その後自宅へ戻りニュ-スを見てびっくり!大雨で福岡地方は冠水状態…被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。これ以上被害が増大しない様願っています。

TOP↑

大雨の中はたして?

20090724220812
昨日とは打って変わって大雨状態。この雨の中RKB収録の為福岡へ向かいました。果たしてこの大雨の中無事東京へ戻れるのでしょうか?

TOP↑

またまた爆裂!

20090724045111
NCC「はなきん」のロケで長崎市内の花火屋さんにお邪魔しました。相変わらずの爆裂ト-クで楽しんでいました。最後は花火大会?番組をお楽しみ下さい。放送は8月7日です。

TOP↑

野母崎では何か起きる!

20090723020938
今世紀最大の皆既日食を長崎の野母崎ゴルフクラブでスタッフさん共々楽しみました。一時、辺り一面薄暗くなる程の日食でした。その後番組収録を行い18時過ぎに野母崎を後にしました。車で市中へ戻る途中、先程日食状態でした太陽が真っ赤な夕陽となって「神の島」へ落ちる姿を見かけました。今日は又々素晴らしい風景を楽しむ事が出来ました。万歳!野母崎!

TOP↑

こち亀!

20090721230828
こちらも同じく「こち亀」の宣伝飾り。こちらはTBSのロビ-に置かれています。

TOP↑

あれ!ひょっとして?

20090721225922
赤坂TBS前の赤坂サカスの一角に亀有公園前派出所が出現致しました。勿論番組宣伝の一端ですが、香取慎吾さん扮する両津巡査も飾られていて行く人を振り返えらせていました。TBSさんも力が入っていますね!

TOP↑

要注意です!

20090719010852
今日の相模大野は連休前の土曜日にETC低料金も重なって、高速道路は大渋滞。時間に大きな余裕を持って移動したつもりが、何とリハ-サルと本番とを休み無しに続けて行う事になり、本当に焦りました。帰りはやや楽でしたがそれでも渋滞していました。この時期高速道路を使ってのインストアライブは要注意!

TOP↑

いつもの仲間にお礼を!

20090718232218
今日のインストアライブは相模大野ステ-ション スクエア・南北自由通路 特設ステ-ジで行われました。駅から続く自由通路の為、多くの方々が行き来して中には足を止めて熱心に聞いて下さる方や、「あっ、佐田玲子や!」等と言いつつ聞いて下さっている方もいて…もちろんいつもの仲間が駆け付けて下さって本当に有り難うございました。

TOP↑

今が一番なのかもね

20090718033033
四ッ谷駅麹町口を出ると正面に旅のパンフレットコ-ナ-があります。何だかのんびりと旅に出たい…ふと、そんな気持ちが過ります。でも、そう思いながら忙しく毎日を過ごせる事が幸せなのかもね?

TOP↑

新旧交代の姿。

20090717001707
大阪キヤンペ-ン出発前のホテルからの朝景色。遠くに昔の常宿プラザホテルが見えています。今はもうホテル営業を止めてちょっと寂しい姿に見えます。その手前に分譲中の新しい高層ビルが建設中です。大阪も新しいビルが次々に建ち景色も日々変わっている気がします。何事も新旧交代は寂しいものです。

TOP↑

気持ちワクワク!

20090716002300
京都は祇園祭の真っ只中です。14日から16日迄は「宵山」で17日が「山鉾巡行」になります。外国からの観光客も多く、何となくワクワクして来ます。京都ではKBS京都へ伺いました。

TOP↑

懐かしい気持ちに…

20090716000808
今日明日は大阪でのキャンペ-ン日になっています。神戸にありますラジオ関西へも伺いました。ラジオ関西からはモザイク広場が見えて、過日行われたTHE4/9のライブを思い出して懐かしい気持ちになりました。

TOP↑

まるで船首!

20090714224318
東京には様々な建物が立っています。日比谷公園で見かけた建物は下から見上げると、まるで巨大な船首に見えます。他にも珍しい建物はあるのでしょうね。それにしても関東も梅雨明けだとか、今日も暑い一日でした。

TOP↑

栃木放送

20090713232344
毎週月曜日の夜10時30分からお送りしている「佐田玲子のひとりじゃないよ」、栃木放送での長寿番組になってきました。写真は栃木放送の7月分タイムテ-ブルです。

TOP↑

七夕飾りが…

20090711225843
同じく深谷での一枚。ライブ中ふと見上げた天井からは七夕飾りが色あざやかに下がっていました。

TOP↑

残念だった方も?

20090711225507
今日は深谷と熊谷でのインストアライブでした。写真は深谷でのライブ中の一枚。ご覧の様に沢山の方々がお越し下さいました。この後は熊谷へ…駆け付けて下さる途中、電車の事故に会い立ち往生し会場へ着いた時にはライブ終了後という方もいて、本当に有り難うございました。プレゼントも沢山頂きました。

TOP↑

いつもの戻り旅。

20090710103054
昨日朝に長崎入りして午後から番組収録をしました。そして今朝早朝に福岡へ移動して番組収録後、夕方の飛行機で東京へ戻ります。明日はインストアライブです。お近くの方、是非お越し下さいませお待ちしています。長崎から福岡へはいつもの「かもめ号」で移動です。今日は時折の小雨交じりの曇り空、有明海もちょっと重い雰囲気です。

TOP↑

残るは大阪

20090709235938
東京の二日目「父の章」が無事終了いたしました。今回の名古屋・東京へ参加下さった皆様心よりお礼申し上げます。玲子君始めメンバ-・スタッフ共に神経をすり減らしたコンサ-トでした。でも、心地良い疲れが残った打ち上げは深夜迄続き次回への思いが尚一層強くなりました。最後の大阪、皆様のお越しをお待ちしています。

TOP↑

今日は破天荒な…

20090708082424
いよいよ東京七夕コンサ-トが始まりました。初日に関わらず関係者の方が多数駆け付けて下さいました。本当に有り難うございました。二日目は「父の章」です。破天荒な佐田家の父親像が語られて笑いの連続に…二日続きの方、今日を選んでお越し下さる方、お楽しみに!

TOP↑

またまた今日も!

20090707005428
東海ラジオ収録日、東京の東海ラジオから昼過ぎに、FM小田原の「LIVING GARDEN」に電話で生出演致しました。新しいアルバム、東京でのコンサ-トの話しでまたまた盛り上がっていました。

TOP↑

時の流れとは言え

20090706195827
今は閉園してしまったイタリア村。もう何年前になりますか、やはり撮影で訪れた時、撮影終了後に皆で楽しんだ思いは出があります。ゴンドラに乗りアイスを食べ…今や誰もいなくなった公園はタイムスリップしたミステリ-映画を思い起させます。時の流れとは言え寂しく切ない思いがしました。

TOP↑

この先は?

20090706012730
名古屋コンサ-トの翌日、早朝から写真撮影へ出掛けました。名古屋港の公園と隣接するイタリア村を隔てる道路ですが、イタリア村の閉園により今は車の行き来も無く…こんな大胆な写真を撮る事が出来ました。まるで滑走路に立った気がします。この先は明日?

TOP↑

思いは東京へ

20090705063905
今回七夕コンサ-ト初日を名古屋で迎える事が出来、そしてあの努力の結集が実った結果素敵な二夜を過ごす事が出来ました。そしてこの二夜に参加下さった全ての皆様に感謝申し上げます。さて、二日目の打ち上げを名古屋名物手羽先料理店で行いました。相変わらずの美味を堪能し、次の東京への思いを一層強くした夜になりました。あれ?遠方からの友人も一緒に…?

TOP↑

ほっとした笑顔!

20090704065741
初日終了後の食事中、何だかほっとした様子の白石さんと玲子君。色々と有った初日の反省を交え、それでも楽しんで終えた一日を締めくくった笑顔。二日目も楽しみです。どんな内容になりますか?

TOP↑

楽しく有り難い一日。

20090704063935
始まりました七夕コンサ-ト。初日は小雨の続く中、沢山の方にお越し頂き有り難うございました。「母の章」のタイトル通り佐田家のお母さんに纏わるエピソ-ド満杯で…泣き笑いの一日となりました。さぁ、今日の「父の章」は如何なりますか?お楽しみに!長崎から仲間も駆け付けてくれて有り難いツア-初日ともなりました。

TOP↑

活力注入!

20090703055710
名古屋到着後、葱料理店の平吉でコンサ-ト初日を控え活気を注入しました。体が温まり元気を頂いた気がしました。名古屋での二日間、お楽しみに、我々も楽しみです。

TOP↑

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月