fc2ブログ

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

やり辛い…

20080430221449
川崎のステ-ジ真向かいにある大型ビジョン。大きな映像と向かい合ってライブを行った玲子君、途中でやり辛いと話していました。本当に大きな映像でした。
スポンサーサイト



TOP↑

ハプニング…

20080430220714
昨日川崎で行われたインストアライブの模様。一部終了後お客様から急遽誕生祝いをして頂き、突然の出来事にびっくりした玲子君も本当に嬉しそうでした。皆様本当にありがとうございました。

TOP↑

えびせんべい

20080428190630
先日、名古屋の友人から名物「ゆかり」のえびせんべいを頂きました。パリパリ感と海老味の濃さにあっという間に食べつくしました。ご馳走様でした…

TOP↑

はなきんですよ…

20080427021931
大変失礼致しました、前三枚の写真は何れも長崎NCC「はなきん」での収録時のものです。本当に失礼致しました。収録後、長崎発最終便で東京へ戻りました。搭乗中に見えた落陽…素晴らしい風景でした…明日の幸福が見える様でした。

TOP↑

5月2日の放送をお楽しみに…

20080427020852
前回も公表したかもしれない?風頭公園の看板です。やはり天気の良い日は看板も堂々と見えるものですね?さて今回のハタ上げは如何だったでしょうか?…5月2日のNCCの放送をお楽しみに…

TOP↑

幸福工房…

20080427015533
お伺いした小川ハタ店の看板です。いかにもお祭り気分にさせられてしまう目立つ看板です。小川さんの名人芸と明るい語りが全ての人を幸福にしてくれます。なんだか差し詰め幸福工房と思える場所でした。

TOP↑

リベンジの丘…

20080427015508
前回同番組で伺った時には大雨でお話しだけでした。今回リベンジで風頭の小川ハタ店に再訪問いたしました。写真は番組の冒頭部分の収録中の一枚です。

TOP↑

マスコット

20080424000244
福岡のRKB毎日放送のマスコット・モモピ-。毎日放送の受付横に飾られて来客の人気を集めている。写真では分かりにくいけれどかなり大きなマスコットです。

TOP↑

この通りは?

20080421185710
伊勢崎市からの帰り道、市役所近くで見つけた「花水木通り?」。つい車を停めて一枚…4月の空に吸い込まれそうな様子に暫し見入ってしまいました。

TOP↑

至れり尽くせり…

20080421185659
伊勢崎市での様子をもう一枚。ステ-ジ側から見た客席です。控え室からステ-ジ迄、ガ-ドマンさんが案内下さって本当に至れり尽くせりのライブでした。新星堂の方々からも又いつでも催して下さいとお願い頂きました。

TOP↑

今回も又…

20080421185650
今回伊勢崎市でのインストアライブも大盛況!初めての場所でしたが温かいお客様が、用意されていた椅子に座り切れず沢山の方々が立ち見して下さって…本当にありがとうございました!

TOP↑

雨に煙る

20080420063012
栃木放送から戻る新幹線の車窓に、雨に煙る利根川が見えて来ました。坂東太郎の別称を持つ雄大な川です。

TOP↑

北の日暮れ…

20080419023112
ちょっとゆっくりしていると、北の夕暮れは早く、広い大地の果てに大きな陽が沈んでいきます。水平線に沈む夕陽は…ちよっぴり感傷的な気持ちを誘います。

TOP↑

今度は…

20080419023104
人形展の後ファ-ム富田でひと休み。春の北海道を待ちわびる人々が大勢いらっしゃって賑わっていました。水仙の黄色い花とまだまだ開花を待っているチュ-リップ群、今度は花咲き乱れる時期に来て見たくなりました。

TOP↑

想像力豊かな…

20080418033507
宇治静穂作品展で思わず吹き出してしまった作品、12月の珍客とタイトルの付いたこの人形は、綻びたサンタさんのズボンを一生懸命に繕っているおばあちゃん。もっと近づいて見ると細やかな表現にきっと見とれてしまいますよ…そんな素晴らしい作品ばかりです。只残念なのはこのブログでは表現不足になって…ごめんなさい。

TOP↑

素晴らしい作品展…

20080417145909
北海道富良野で行われている、創作人形‐宇治静穂展へ出掛けて来ました。素晴らしい心温まる作品の数々、優しい風にふれ穏やかになりました。尚作品展は五月いっぱいです。一人でも多くの方が心優しくなれます様に…

TOP↑

羽田空港にて…

20080417001412
昨日から知人の創作人形展に顔を出そうと富良野へ出掛けました。出発前さすがに早朝のTBS終了後のためか少々疲れ気味の玲子君、羽田空港のマッサ-ジチェアを見つけてご機嫌…

TOP↑

次回は?

20080414051926
冷たい雨が降る中、沢山の方々が集まって下さりありがとうございました。栃木放送の高橋様も顔を見せて下さって…感謝いたします。次は20日の新星堂伊勢崎店です。ぜひお出かけ下さい、お待ちしています。

TOP↑

ご馳走様でした…

20080414051842
ララスクエア宇都宮で行われた昨日のインストアライブ、用意されていた椅子も足りなくなるほどでした。那須や古河、横浜等から沢山応援に駆け付けて下さった皆様には感謝いたします。名物の焼きそばも差し入れて頂き美味しく皆で頂きました。ご馳走様でした…

TOP↑

いつもながらの…

20080413040837
土浦ウィングの全景。インストアライブを行う時には必ずと言っても良い程スケジュ-ルに組み込まれる新星堂・土浦ウイング店。皆様熱心に応援頂きいつもながら感謝いたします。本当にありがとうございました。

TOP↑

遠くから…

20080413035039
土浦ウィングにて昨日行われたインストアライブ、リハ-サル中は気になった椅子の多さがライブ開始時には心配無用の盛況振りでした。遠くから駆け付けて下さった方々もいて…ありがとうございました。

TOP↑

風邪気味だったのに…

20080411232637
ディズニ-ランドのあちらこちらに飾られている25の数字。早いものですねもう25周年ですか…美味しい食事を頂き、帰りには素敵なお土産迄…本当に楽しい一夜でした。風邪気味だった事も忘れてしまう程に…

TOP↑

夢を満喫…

20080411231736
昨日、東京ディズニ-リゾ-ト25アニバ-サリ-・プレミアドリ-ムナイトに招待頂いた玲子君と共に、生憎一日中降り続く雨の中出掛けました。久し振りのディズニ-ランドはやはり楽しく、夢を満喫出来ました。

TOP↑

長崎ならでは…

20080409024152
やはり長崎ならではを感じます。長崎放送に飾られているサッカ‐チ‐ムのフラッグ?早くJ1に上がってこれる様願います。

TOP↑

ここがあの番組を…

20080409024148
長崎放送ラジオ局の主要生番組を送り出しているのがこのスタジオです。長崎のラジオリスナ-さんには馴染み深いスタジオだと思います。夜はあまり使われていない様です。

TOP↑

二人の胸中は…

20080407232028
リハ‐サルも終了し、最後の照明チエックが行われ後は皆様の入場を待っばかりのステ‐ジ。今日の最終日ならではの盛り上がりを期待させられます。楽しくもあり、ちょっと淋しくもある最終日…二人の胸中は如何に?間もなく開演です。

TOP↑

お洒落な…

20080407093908
二子玉川の高島屋一角に所在するアレ‐ナホ‐ル、歩道上にちょっとお洒落な看板が出ています。

TOP↑

無事終了…

20080407093902
3月1日の福岡から始まった今回のTHE4/9ライブツア-、昨日の東京で無事終了致しました。参加下さった皆様には心より御礼申し上げます。

TOP↑

これまた浜松…

20080406005845
これまた楽器の浜松ならではの一枚。浜松駅の新幹線通路に飾られているカワイピアノ…

TOP↑

やはり本場物は…

20080406005649
今日はTHE4/9のライブが浜松で行われました。いつも通りに盛り上がって…浜松と言えば・うなぎ・早速楽屋で弁当のうなぎを頂きました。ここ八百徳のうなぎは本当に美味かった!

TOP↑

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月