fc2ブログ

2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月

めずらしい風景

20070829235246
今日もレコ-ディングでスタ-マンのスタジオへ。すると夕方流通センタ-で防災訓練が始まりました。ビルの上からその様子を撮って見ました。めずらしい風景。
スポンサーサイト



TOP↑

猛暑の中で…

20070828072248
長崎とっとっと祭りに参加しました。客席から見たステ-ジ上の佐田玲子。この日は5曲歌いました。やはり長崎の夏は暑かった、参加下さった皆様大丈夫でしたか?次の長崎は…

TOP↑

余裕?それとも…

20070827204637
山梨放送サタデ-ジャンボリ-の放送中、CMが流れる一瞬の余裕?番組リスナ-は楽しめたのでしょうか、それにしてもマイペ-スの佐田玲子君でした。

TOP↑

今の甲府は…

20070827203831
8月25日の土曜日、山梨放送のサタデ-ジャンボリ-に沢田聖子さんのピンチヒッタ-として登場。佐田玲子なりの番組として無事終了致しました。折しも甲府はNHK大河ドラマで風林火山ブ-ムの真っ只中、街中のあちこちでイベント展開中、この写真は情報プラザで開催中の風林火山博会場。

TOP↑

いつまで続く…

20070819020812
8月17日の16時45分頃、長崎で見付けた地上30センチの高さにある温度計。この時間で36度、いつまで続くこの猛暑…

TOP↑

若き行動力…

20070819001237
今話題沸騰の佐田玲子の映像ブログ「レイコチャンネル」。その映像の企画・制作・編集を一人で受け持ち大変な思いをしているスタ-マンレコ-ドの佐藤玲子君。その若き行動力にいつも感謝しています。有り難う!

TOP↑

只今収録中!

20070815204611
昨日、東海ラジオの「夢はまだ平気ですか」の収録がありました。大きな背中は頼りがいのある東海ラジオディレクタ-則武氏。ゆったりしている雰囲気がとても安心感を与えてくれます。遠くにスタジオ内の玲子君が見えます。

TOP↑

NHK控室入口

20070812215923
8月7日の深夜、広島から放送された「真夏の夜もさだまさし」、今回も佐田玲子は登場致しました。本番前の緊張の時間を自分の控室で過ごしました。部屋の入口にはちゃんと名前が張り出されています。

TOP↑

天国への…

20070812053728
先程の呉資料館からの戻る途中、遠くの海上に見えた通称天国への梯子?左右に空へ向かい延びている梯子が見えますか…本物はまだ色あざやかで感動ものでしたよ…

TOP↑

潜水鑑ベッド!

20070812052854
稲佐山コンサ-トの翌日、早朝に広島移動、と言うのは広島NHK-TVひるまえワイドにゲスト出演のため…番組終了後、友人親子の案内で海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館へ。その施設の中にある潜水鑑の中へ案内して頂き、そこにあった隊員用のベッドへ潜り込んだ友人親子と玲子君。本物はもう少し広いそうです。

TOP↑

より以上の感謝…

20070810145458
「夏・まだまだ長崎から」の佐田玲子ステ-ジ中の一枚。さだまさしから引き継がれた意志が、沢山の出演者に依って届けられた本当に素晴らしい一夜でした。参加下さった1200名の皆様を見ているだけで涙が出そうになって…今までの長崎、いやそれ以上に感動しました。参加くださった皆様に心より御礼申し上げます…有り難う!

TOP↑

心伝わる…

20070810145244
8月6日長崎の稲佐山で行われた「夏・まだまだ長崎から」のリハ-サル風景。中央の黒Tシャツ姿は今回の企画制作川田さん。本当に頑張って去年通りに心伝わるコンサ-トになりました。皆さん本当にお疲れ様でした。

TOP↑

お帰りは気をつけて…

20070807072316
長崎自由飛行館での故郷ライブ、大盛況の中に無事終了致しました。皆様本当に有り難うございました。このライブに合わせて東海地区よりバイクで駆け付けて下さった方も有り驚くと共に感謝致しました。翌日の稲佐山にも顔を見せてくれました。お帰りはくれぐれも気をつけて下さい。勿論、この二日間顔を見せて下さった全ての皆様に心より感謝致します。いつもいつも本当に有り難うございます。

TOP↑

夜にぬいぐるみ?

20070803224320
夜の食事後長崎の繁華街浜の町へ、歩いて行く先に不思議なぬいぐるみの猫が…回りの人に聞くとカラオケ店・まねきねこ・のキャラクタ-だとか?どうりで夜の町に出没している訳だ、妙な所で納得!

TOP↑

2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月