fc2ブログ

2005年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2005年04月

部屋からの景色

0503262
こちらの写真は、新富良野プリンスホテルの自室から見えるスキー場。玲子君等に云わせると、降り続く雪質は最高だとか、スキーはあまりやった事のない僕にはよく解らない。
スポンサーサイト



TOP↑

一面の雪景色

050326
ホテルのレストランから雪の舞うスキー場の一部分、素晴らしい一面の雪景色!

TOP↑

森の時計

050324
フジテレビ「優しい時間」で有名になった喫茶店「森の時計」に行ってきました。こじんまりした、素敵なお店でした。周囲の雪景色にマッチしたお店でしたよ。

TOP↑

森の時計

0503242
「森の時計」入口の上に掛かっている看板!

TOP↑

花粉症!

今年の花粉症は大変に辛い!一昨年から始まった症状は、昨年が舞散る花粉の量が少なかった事もあって、無事にこの時期を乗り越えました。所が今年は…、辛いのなんのって!!鼻詰まり、目の痒さ、おまけに頭はぼ~とする始末、我ながら本当に苦しんでいます。来週の北海道出張は、もしかしたら天国かも、とにかく早くこの季節が過ぎ去る様に祈るだけの情けなさ…、あぁ~辛い!

TOP↑

合掌…

寡黙な人でした、いつも笑顔の絶えない人でした、会えば安心感を与えてくれる人でした。コンサートリハーサルの最中でした、名古屋のラジオ局からその悲報が飛び込んできました。…フォークのデュオグループ・ダカーポの育ての親であり、プロデューサーでもあり、実の兄であった榊原宗康さんが急性心不全で亡くなりました。3月8日のお通夜に行ってきました、会場を埋め尽くした供花の数々と参列されていた顔ぶれを見て、改めて氏の人望を確認させられました。本当に惜しい人を我々は失った気がする。若すぎる!悔しい。榊原氏の急逝に合掌…

TOP↑

金山

祭りの終わった後は寂しい。「ひなまつり」も終わり、次の祭りに向かって歩き出す。次の祭りがより楽しく、より記憶に残る様に歩き出す…そして祭りは生まれ続ける僕等の前に…、魅力的な顔をして。

TOP↑

東京の大雪…

東京、3月の大雪は7年ぶりだとか?雛祭りコンサートリハーサル最終日、皇居前も雪化粧、寒さに身の引き締まる思い。

TOP↑

2005年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2005年04月